熊野筆発祥の地,熊野町の商工会ホームページです。

助成金・補助金

  • HOME »
  • 助成金・補助金

小規模事業者持続化補助金<一般型>

小規模事業者等が、地域の商工会または商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の2/3を補助します。(補助上限額:50万)また、公募開始後、通年で受付を行い、約4か月ごとに受付を締め切って、受付回ごとに審査・採択を行います。なお、応募およびその後の申請手続きにおいて、不明の点は商工会までご相談ください。

小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>

新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるための対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助する事業です。具体的には3密を回避するための外注費や、セルフレジなど非対面式への転換を進めるための機械装置等費、対面販売からオンライン販売へ切り替えるためのECサイトの開発費、店舗内飲食だけの営業から移動販売やテイクアウトの開始のための設備導入や広報費など、コロナ禍において前向きに取り組む小規模事業者等が経営計画を作成し、その計画に沿って事業継続や販路拡大に取り組む費用の3/4を補助します。(補助上限額:100万)さらに、緊急事態措置に伴う特別措置として、飲食店の時短営業や外出自粛等の影響により、当該措置が実施された月の売上高が、2019年又は2020年同月比30%以上減少した事業者は審査の際に加点されます。なお、上記の小規模事業者持続化補助金<一般型>とは、制度等に一部異なる点がございますのでご注意ください。

 

中小企業地域資源活用プログラムに係る支援

熊野町商工会は地域資源活用売れる商品づくり支援事業に取り組んでいる事業所の商品開発・販路開拓などを支援してまいります。

地域産業資源活用事業開発製品 (平成20年~)

 

 

 

 

中小企業地域資源活用プログラム 取組事業所 (平成21年1月1日現在)

1.有限会社竹田ブラシ製作所  2.博雲堂筆舗  3.有限会社瑞穂
4.株式会社穂乃伊堂  5.株式会社丹精堂  6.株式会社藤田画筆製作所

中小企業地域資源活用プログラムとは

概要

経済産業省では,地域の様々な資源を活用することによる中小企業の活性化を目的とする「中小企業地域資源活用促進法」の施行を受けて,中小企業地域資源活用プログラムを推進しようとしています。
このプログラムは,地域の強みとなる資源を,地域主導で掘り起こし活用することを支援しようとするものです。

地域資源とは

地域資源とは,地域に根ざした「産地技術」,「農林水産物」,「観光資源」です。
熊野町では,産地技術として「筆づくり」や「自動車部品づくり」が該当し,商品では,”熊野筆””自動車部品”です。

事業の流れ

中小企業地域資源活用プログラムについては商工会までお気軽にお問い合わせください。

PAGETOP

Copyright © 熊野町商工会 All Rights Reserved.